2018年08月06日

お盆家庭訪問・・・昔よく出た物

お盆家庭訪問・・・昔よく出た物

大昔この世界にデビューしたのは大凡40年前
お盆のお経まわり(家庭訪問)をしているとよく出して頂いたのが
今は無きワタナベ粉ジュースとカルピス
粉ジュースは知らない人の方が多いと思うが
大昔駅にあった円形のガラスに煽られて出てくるジュースとほぼ同様のもの

カルピスを出してくれるのは嬉しくもありがたい事ですけど
今のように完成品としてのカルピスでは無く
何倍か適当に好みに水道水で薄めて飲むのが基本でした
氷を沢山入れてガッと水で薄めて飲むのが美味しかったです

だけれど特に農家
特にお年寄りのお婆さまが
カルピスを原液のまま出してくれた時には度肝を抜かれました
まだ二十歳にも達していない若僧は瞬時に色々多々考えましたが
一口グラスに運んだ時飲んだら死ぬぐらいに思いました
されど水分補給させねばとの老婆心充分伝わっていました・・・
昭和の終わりころよくありましたよ
特に農家の土間のあたりで・・・
懐かしいよき思い出です






Posted by ゼモーニィ at 06:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆家庭訪問・・・昔よく出た物
    コメント(0)