2016年04月14日
立っちが出来て偉かったね
孫の初立ち
つかまり立ち
誕生してから
日数 283 日
週数 40 週 +3 日
月数 9 ヶ月 +8 日
早い子は8ヶ月でも立っちしちゃう子もいるらしいけれど
大体標準ってところだろうか
見る世界も大分変わって楽しい事ももっと増えるだろうけれど
危険も増えるから親もこれかが大変
子育て四訓にある
乳児はしっかり 肌を離すな
のところこれからは
目も離すな
を追加しておいたらどうかと思う
お釈迦さまは生まれて直ぐ歩けたと言うたけれど
本当に歩けるようになった時は宮中みんな喜んだに違いない事は想像出来る
つかまり立ちだけでも幸せ感貰えるのだから
丈夫な子になりますように

誕生してから
日数 283 日
週数 40 週 +3 日
月数 9 ヶ月 +8 日
早い子は8ヶ月でも立っちしちゃう子もいるらしいけれど
大体標準ってところだろうか
見る世界も大分変わって楽しい事ももっと増えるだろうけれど
危険も増えるから親もこれかが大変
子育て四訓にある
乳児はしっかり 肌を離すな
のところこれからは
目も離すな

を追加しておいたらどうかと思う
お釈迦さまは生まれて直ぐ歩けたと言うたけれど
本当に歩けるようになった時は宮中みんな喜んだに違いない事は想像出来る
つかまり立ちだけでも幸せ感貰えるのだから
丈夫な子になりますように

Posted by ゼモーニィ at 08:21│Comments(1)
│仏教
この記事へのコメント
初つかまり立ち8ヶ月と19日です^ ^笑
今日記を読み返したら、そう記録してありました♡
いたずらばっかして、ほんと目が離せません。
今日記を読み返したら、そう記録してありました♡
いたずらばっかして、ほんと目が離せません。
Posted by かぁちゃん at 2016年04月14日 08:44